はじめのトライアスロン日記

トライアスリートの日々の記録

2月第3週の振り返り

  • 2/14(月) 帰宅ジョグ、wahoo SYSTEM

早朝から仕事。

①帰宅ラン4.87km 33TSS

先日のラン練習会の成果、浮かないために足首を屈曲させたまま、を意識。

しっかりお尻が使えている。登りが多いコースだが、以前より筋疲労が少なく感じる。

②wahoo SYSTEM “Do as you`re told"

ショートインターバルのお気に入りメニュー。42分と短いのでサクッとやりたい時に最適。

0:42:28 47TSS

  • 2/15(火)

朝にオンライン英会話、オンラインMTG

①近所をバイクライド、30.62km。

②21時からzwift EMU Japan Race。

かなり久しぶり、相変わらずスタート直後から飛ばしっぱなし。Ave4.1w/kg 255w。Bカテ25位。

  • 2/16(水)

仕事がブランクに。のんびりする。

夜にGo up!主催のラン練習会。メニューは5km 4:15→3km 4:00→1km フリー

バイクで代々木公園まで、往復43.36km。寒い。

最初の5kmは足の裏が冷え切っていて接地に違和感。走っていくと体が温まってきたからか違和感は無くなっていく。寒くて鼻水ズルズルだが、ペースはハーフマラソンペースなので淡々と走る。3km頑張って、1kmは故障しない程度に飛ばす。3:40に収まる。

帰りのバイクでスローパンク。寒い中のパンク修理は心が折れそうだった。時間測ったら11分だった。なかなかでは?

  • 2/17(木)

パンク修理で睡眠不足。

①朝スイムに向けてバイクで移動。16.92km

②朝スイム

③朝スイムから尾根幹→小山田周回、49.58km。最後の病院坂でヘロヘロになる。

④これでもかzwift EMU Japan Race

Bカテ20位。3.9w/kg 253w、2日前より頑張れず。疲労が蓄積している。

  • 2/18(金)

駅までJog、電車で朝スイムへ。

①朝スイム、相変わらずの個人メドレーが超絶遅い。

②美容院までJog。5.94km。エニタイムでストレッチして、美容室でさっぱり。

電車で帰宅して、午後から仕事。

  • 2/19(土)

ホテルの部屋にてトレオフの日。

Netflixで「新聞記者」を見終わる。非常に興味深く拝聴した。しかし、新聞というマスコミの正義サイドで書かれていて、このドラマのモデルとなっている事件を調べてみると、被害者と記者の間でもトラブルがあった模様マスコミが正義と言い切れないところにわだかまりが残る。

  • 2/20(日)

トレオフ2日目、体幹自重トレーニングを少々。

 

2月第3週、13時間53分、810TSS!

 

ブログを通じて得たいものとは

今日も出張先で、仕事前のJog。6時起きで走り出そうとしたら雨。雨雲レーダーを見ると、1時間くらいまてば強い雨は過ぎそうなので待機。ヨガからの瞑想。為末大学のYoutubeを見て、ランニングのモチベーションを高める。

https://youtu.be/94D4XAv6gnk

雨が止んで走り出す。目的地は展望台。往復15kmくらいになりそうなので、のんびりペース。

風が強い。途中で橋を渡るのだが、風が強い。息があるというよりも、安定して強い。斜めになって走る。

f:id:suffering:20210807104024j:image

展望台近くに陣地壕があったので、覗いてみると入り口が塞がれていて入れず。残念。

帰りも爆風でまた斜めになって走る。

ゴールのコンビニで、昨日に引き続きガリガリ君ピンクグレープフルーツ食べる。これがまた美味しい。2個目を食べようとするのを我慢する。風は強かったけど、目的地までしっかり走れて満足。

走りながら聞いていたのは、ちきりんさんのVoicy。初期から継続して聞いているのだが、最近また初めから聞き直している。聞き直すとまた新鮮な学びがある。

今日聞いてて考えたことは、ブログで発信することについて。

自分は何のために発信するのか。

Voicyでは、SNSなどによるインフルエンサーマーケティングについて触れていた。影響力が高まり、企業やブランドから商品紹介などの依頼が入り、自分のSNSで宣伝する。自分にもインセンティブが入るし、メリットはあるだろう。ただし、周りはそれを冷静に見ていて、やり方によっては、影響力を落とすことになる可能性もあると聞き、確かに、自分がフォローしている人が、PRなしに薦めているサービスと、PR案件を比べると、PR案件に対してはどうしても邪心が入るし、その人への信頼が自分では意識していないレベルで、少しずつ落ちていくと思った。

自分が仮に、仮にだが、PR案件提案があって、例えばそのサービスを使えるようになったり、何らかのインセンティブがあれば、喜んで飛びつくかもしれない。信頼されるインフルエンサーを目指すのであれば、立ち止まって考える必要があると思う。

そこから、自分は何のためにブログやSNSを発信したいのかを考えた。

それはインフルエンサーになれたら、それは嬉しいことだろう。しかし今の段階で、そうなる姿は思い描けない。今の自分は、アウトプットするスキルを身につけるために、試行錯誤の手段として、ブログやSNSを通じてトレーニングしてるのだというのが、現時点での今の自分が発信に対して見出している意味だ。とぼんやり考えた。

その先にある壮大な夢があるわけではないが、コツコツとアウトプットしていき、自分の発信力をつけていく中で、次の自分がこうあるべきだ、という姿を見つけていきたいな、とVoicyを聴きながら、走りながら、考えていた。

出張ラン

早朝からの勤務で、出張先は宮古島

突然だが読書レビュー

移動中にkindleで、樺沢紫苑のアウトプット大全を読了。

 読んで何が変わったか?こうして今、久しぶりにブログを更新し始めたこと!樺沢さんが提唱するのは、インプット3割、アウトプット7割。それまでの自分は、インプット9割、アウトプット1割。インプットが多いわけでもないのに、アウトプットが圧倒的に少ないので、インプットの量に対して、アウトプットを増やせるよう、体質を改善する決意。

出張Jog

暑さを避け、17時頃から砂山ビーチへ向かう。島特有のムッとした空気。時々シャワーが降る。日は影っていて差し込む暑さはないものの、湿度が高く、すぐに汗だくに。5キロほど走って目的地の砂山ビーチへ到着。観光客がちらほら。しばし感慨に浸り、踵を返す。

f:id:suffering:20210806201723j:plain

どんよりな天気

帰路は気温が下がって快適に走れた。ゴールのコンビニで買ったガリガリ君のピンクグレープフルーツ味が本当においしかった。おかわりしようとするのをなんとか我慢する。

宮古島夜飯探訪

ホテルへ戻り、シャワーを浴びてディナーを食べに。当初は大好きなダグズバーガーの予定だったが、ホームページを見ると臨時休業中。残念すぎる。自転車を借りて、やっぱりステーキを目指す。予想はしていたものの、30分待ちということで諦めた、隣のタコス屋へピットイン。これが当たり。

f:id:suffering:20210806201718j:plain

RuLer’s TACORiCE 美味い

帰路にもテイクアウトのタコス屋があることを発見。明日のランチもタコスかな!

2部練

仕事のために3:20起床。これ深夜だよな。

毎日ルーティンのモーニングヨガ→3分瞑想でスッキリして出社。

何事もなく仕事を終え、ペダルズアップへ。

バイク

ワクチン摂取後、2日間の完全休養。本当は2日目はトレーニングしたかったのだが、予想以上に腕が痛いし、軽い倦怠感がおさまらず、まるまる2日レスト。

選んだメニューはThe SufferfestのBlender。1時間40分ほどのメニュー。しっかり休んだので、長めのライドを選択。

FTP250に設定して、今日は怠けず100%の設定で。メニューの前半はFTP90-95%ほどの山が続き、後半は120-140%のショートインターバルの山と95%4分の山×3。前半をしっかりと乗り越えれば、後半はレストが都度あり、出し切れるのは経験済み。淡々と前半スタート。

後半のインターバルからきつくなってくるけど、踏むことよりも、きれいに回すこと、重心を意識して、丁寧にかつ、強く回す。

4分×3山も最後に上げるくらい余裕を持ってフィニッシュ。レスト明けが不安だったが、むしろ脚がフレッシュで良いトレーニングができた。

スイム

電車でプールへ移動。いつもの練習会。

今日のメニューはIMのドリル中心、テクニカルの日。泳ぎこみの日でなくて助かった。

4泳法それぞれのドリルをやって、泳ぎに反映させる。いつも気づきがあって楽しい。クロール以外で掴んだ感覚をクロールに反映させることができ、4泳法にこだわる理由がよく分かる。

今日は、背泳ぎのプルからプッシュにかけてのドリルを行い、特に左手が水を捉えていないことがよく分かった。これはクロールの時も同じ。最後まで押しきらず、フワッとプッシュしてロスが大きかった。ドリル後は最後まで水を掴んで押していく感覚が得られた。

2時間で2500mほど泳ぎ解散。

帰路

帰りは自宅まで8kmほどあるのだが、余裕があればラン、疲れていれば電車+ランにしている。今日は新しい選択肢、レンタル電動自転車を試す。

最近気に入っていて、使用頻度が増えている。自宅近くにステーションができたのが大きい。

今日も自宅近くのステーションに返却可能なことを確認してから、プールから近いステーションでレンタルし、モーターの力を借りて爆速。

しかしアップダウンがそこそこあり、しかもwattbikeトレーニングの後ということでなかなかしんどい。それでも快走し、30分ほどで自宅付近のステーションに返却。

翌日も朝が早いため、コンビニでザバスミルクとパワーバーを食べて、後は寝ようかなと思って帰宅すると、鶏の唐揚げのネギソースがけが用意されていて、我慢する気が吹っ飛ぶ。寝る前にたくさん食べることは良くないことを自覚しつつ、しっかり食べて、9時過ぎに就寝。

f:id:suffering:20210806133046j:image

久しぶりの投稿、ビルドアップ走15km +1kmインターバル走を2本。

最後の投稿が2/26、5ヶ月ぶりの投稿。

仕事がひと段落して、レースは少ないものの、以前のパフォーマンスを取り戻すべくトレーニング三昧。

過去ログ見ると、体重が69.5kgを記録していたようだが、今日朝の時点で74.0kg。アベレージで72kg台をキープできることを目標にしている。

 

今日のトレーニン

時々参加させていただいているランニングチームの練習会。15kmビルドアップに加えて1kmインターバル2本。

この暑い時期にタフなメニューである。

細かい内容は、駒沢公園の周回を利用する。1周ごとに5秒ペースを上げていく。4'50からスタートし、ラスト1周は4'20となる。

2周ごとに給水タイム。20秒ほどのレスト。

体操の後、JOG、動き作りのためのドリル。いつもこのドリルに気づきがある。

簡単な足踏みや、腿上げなのだが、しっかり地面の反発が得られているか確認するために重要なドリル。

普段のJogでも、走る前にドリルを簡単に行うだけで違うのではと思うのだが、なんとなく走り始めてしまうんだな。

メニュー開始。最初の2周は4'50→4'45。このあたりはリラックスして走れる。ただ、暑い。

軽く給水して、次の2周。4'40→4'35。マラソンペースなのである程度は余裕のはずだが、暑さのせいか、特に上り坂が辛い。

再度給水。次の2周は4'30→4'25。ここで、このペースだとギリギリなのが分かる。特に2周め、坂で集団から遅れ始める。

コーチから声がけがあって頑張るけど、周回終わって最後の1周はとても走りきれないと判断し、レストとする。

レストでは座らないようにした。座ると1kmインターバル頑張れる気がしなかった。

7周完走できたのは、6人中2人だけ。その2人もインターバルは走らず。過酷だ。7周できるのは本当にすごいと思った。

休んだ分、インターバル頑張る。初め1kmを3'49、2分レスト取って、ラスト1kmは3'40。コーチが引っ張ってくれたおかげ。3'50で走ると言っていたのに、上げてるし。笑

最後1周走れなかったが、インターバルではしっかり走り切れたので良かったとする。

明日はワクチン1回目

副反応次第だけど、練習できるくらいの程度だといいな。

f:id:suffering:20210801171136j:plain

駒沢公園をぐるぐると